|
『東春日井郡誌』に、大正9年(1920)12月1日から10年(1921)11月30日までの1年間の瀬戸電営業実績が掲載されている。主要3駅の記載しかないが、これを見ると瀬戸電で運ばれた主な貨物が見えてくる。
◇営業実績
・尾張瀬戸駅
|
|
尾張瀬戸駅発送 貨物及賃金 |
|
尾張瀬戸駅到着 貨物 |
|
陶 器 |
22,897㌧ |
25、186.70円 |
|
|
|
石 粉 |
15,007㌧ |
13、506.30円 |
|
|
|
陶 土 |
13,113㌧ |
11、801.70円 |
|
|
|
陶器破片 |
224㌧ |
201.60円 |
|
|
|
薪 |
|
|
|
30,081㌧ |
|
石 炭 |
|
|
|
15,787㌧ |
|
穀 類 |
|
|
|
|
|
肥 料 |
|
|
|
|
|
その他 |
1,317㌧ |
39,961.74円 |
|
17,005㌧ |
・大曽根駅
|
|
大曽根駅発送 貨物及賃金 |
|
大曽根駅到着貨物 |
|
陶 器 |
|
|
|
1,107㌧ |
|
石 粉 |
|
|
|
598㌧ |
|
陶 土 |
|
|
|
637㌧ |
|
陶器破片 |
|
|
|
|
|
薪 |
2,158㌧ |
1,592.60円 |
|
|
|
石 炭 |
768㌧ |
691.20円 |
|
|
|
穀 類 |
|
|
|
|
|
肥 料 |
120㌧ |
108.00円 |
|
|
|
その他 |
1,061㌧ |
2,466.51円 |
|
108㌧ |
・堀川駅
|
|
堀川駅発送 貨物及賃金 |
|
堀川駅到着 貨物 |
|
陶 器 |
|
|
|
|
石 粉 |
|
|
256㌧ |
|
陶 土 |
|
|
273㌧ |
|
陶器破片 |
|
|
|
|
薪 |
1,398㌧ |
1,260.99円 |
|
|
|
石 炭 |
8,306㌧ |
9,136.60円 |
|
|
|
穀 類 |
1,058㌧ |
1,163.80円 |
|
|
|
その他 |
4,722㌧ |
7,065.76円 |
|
128㌧ |
◇堀川駅に到着しなかった 陶器
これを見ると、瀬戸駅で陶器・石粉(長石の粉末、陶磁器の原料)・陶土などを積み込んでいる。
大曽根駅でその一部を降ろしているが、駅周辺地域へ配送したり、中央線で他地域へ輸送したりしたのであろう。しかし終点の堀川駅へ到着したのは石粉と陶土だけで、陶器が全くない。
瀬戸で積み込んだ陶器は、大曽根で2.3%が降ろされているが、残りの陶器が堀川駅に到着していないのはどうしてだろう。
◇輸出の花形 陶器……名古屋で絵付けをして出荷
陶磁器は名古屋港から海外へ大量に輸出されていた。大正9年(1920)の名古屋港輸出品をみると、1位が陶磁器で1、385万円余、2位が綿織物で515万円余、3位が玩具で216万円弱で、陶磁器は圧倒的に大きな比重を占めていた。
|